トップページ >  過去の伝習会 > 伝習会 第83回

伝習会 第83回

伝習会

〈 第八十三回 〉

【少年易老学難成】(読み…少年老(しょうねんお)(やす)学成(がくな)(かた)し)   

【一寸光陰不可軽】(読み…一寸(いっすん)光陰軽(こういんかろ)んずべからず)

【未覚池塘春草夢】(読み…(いま)()めず池塘(ちとう)春草(しゅんそう)(ゆめ)

【階前梧葉已秋声】(読み…階前(かいぜん)梧葉已(ごようすで)秋声(しゅうせい))     朱熹(しゅき)偶成(ぐうせい)

 (訳…若い時はアットいう間に年をとってしまうが、学問を身につけるのは、遅々として

    進まないものだ。だから若い時から勉学に励まなければならない。

    例え僅かな時間でも、無駄に過ごしてはならない。

    池のほとりで、春の暖かい陽だまりに、うつらうつらとして少年時代の楽しかった

    頃の夢を見ていたのが、まだ覚めきらないうちに。

    もう、庭先のアオギリの葉が落ちて、すでに秋の訪れを告げている)

~ 今、私はこの言葉をしみじみ噛みしめています。かって、【厚(紅)顔の媚美)少年】も、はや66歳の高齢となりました。信濃川の流れと桜の花は年年歳歳相似たりでありますが、人は年年歳歳不同です。

  孔子は、川上(せんじょう)(たん)で、空しく老いゆく我が身を嘆いています。 

 ()(かわ)のほとりに()りて(いわ)く、()(もの)()くの(ごと)()昼夜(ちゅうや)()てず】

(訳…過ぎ去る者は、全てこの川の水の如くであろうか。昼も夜も、一刻の止むときもなく、

  過ぎさる。人間の生命も、歴史も、この川の水のように、過ぎ去り、移ろって行く)

 また、「 陶淵明(とうえんめい)」も人生を大切に生きよ、と次の詩にうたっています。

盛年重(せいねんかさ)ねて()たらず】(意気盛んな若い時代は二度と来ない)

一日(いちにち)(ふたた)(あした)なり(かた)し】(一日に朝は二度と来ない)

(とき)(およ)んで(まさ)勉励(べんれい)すべし】(だから、楽しむべき時は楽しみ、また、大いに勉学に励め)

歳月人(さいげつひと)()たず】(時の流れは人を待ってくれないよ)

 敦盛(あつもり)人間(じんかん)50年下天(げてん)のうちに(くら)べれば”ではありませんが、まさに、人生【光陰矢の如し】です。人生を楽しく、しかも有意義に生きたいものです。

ページトップへ戻る

トウヨウ株式会社
本社:〒940-2112 新潟県長岡市大島本町5丁目111-15
見附営業所:〒954-0111 新潟県見附市今町5丁目19番36号
TEL:0258-27-9945 / FAX:0258-27-9946
http://www.nagaoka-touyou.co.jp

空調・衛生・電気・メンテナンス・プラント設備のトウヨウ株式会社(新潟県長岡市見附市) Copyright© 2005 TOUYOU CO., LTD. All Rights Reserved.