トップページ >  過去の伝習会 > 伝習会 第84回

伝習会 第84回

伝習会

〈 第八十四回 〉

(しゅう)()治人(ちじん)(訓読は、己を修め人を治める)…中国古典が教える人間学の根本

 (訳…「己を修め」とは、能力と人格の両面にわたって自分を磨くこと。そうあって

    こそ初めて「人を治める」資格が得られるという)

~ 第五十一回の(まつりごと)問う()で、孔子は、人の上に立とうとする政治

 家やリーダーは先ず自分を磨け、と説きました。

  論語の中に、次のような孔子(こうし)()()との問答があります。

 ()()君子とはいかなる人物を言うのですか」と問う。

 孔子(こうし)自分を修養して、怠らず、慎み深いものにすることだ」と答える

 ()()ただ、それだけですか」と問う

 孔子(こうし)自分を修養して、人を安心させることだ」と答える

 ()()「(まだ納得せず)ただそれだけですか」と問う

 孔子(こうし)自分を修養して、天下万民を安心させることだ。自分を修養して、万民を安心

    させることは、理想の天使と言われる(ぎょう)(しゅん)のような聖人でも、難事として


苦労されたのだ」と強調し諭しました。

  ここで、孔子の言わんとすることは、人を治める為には先ず、自分(じぶん)

  修養(しゅうよう)して】、自らを磨き、向上しなさいという、根本となる言葉が常にあることです。ここが肝心なところでしょう。リーダーたる者は、如何に

自分の修養」を心掛けることが、大切かを教えております。

  中国古典が共通して取り上げているテーマは三つです。表記の他に……

 1.経世済(けいせいさい)(みん)()(おさ)(たみ)(すく)う」(国や企業をまとめ、人民や社員の

   生活を守ると言う事です)

 2.応対(おうたい)辞令(じれい)(人間関係にどう対処すればよいか。対処の仕方).~

ページトップへ戻る

トウヨウ株式会社
本社:〒940-2112 新潟県長岡市大島本町5丁目111-15
見附営業所:〒954-0111 新潟県見附市今町5丁目19番36号
TEL:0258-27-9945 / FAX:0258-27-9946
http://www.nagaoka-touyou.co.jp

空調・衛生・電気・メンテナンス・プラント設備のトウヨウ株式会社(新潟県長岡市見附市) Copyright© 2005 TOUYOU CO., LTD. All Rights Reserved.